山口産業株式会社(およびグループ会社)[山口県]
創立60年の総合エネルギー商社です。グループ内の事業は様々あり、職種も様々なものがあります。
■企業紹介
山口産業グループは、山口県宇部市を本社を置き6社8事業を展開する企業グループです。産業用燃料やガソリン、LPガスの供給といったエネルギー卸販売を軸としつつ、教科書販売、フィットネスクラブ運営も行う「総合卸売商社」です。地元山口県の活性化を支えるとともに、全国各地へのエネルギー供給も行う多様性のある企業です!
【グループ会社・部門等】
山口産業㈱、ヤマサンガス㈱、ミータス㈱、日興石油㈱、山口教科書供給㈱、ヤマサン石油㈱
幸太郎本舗TSUTAYA宇部店、幸太郎スポーツ、GOLD'S GYM山口宇部店
【グループ会社・部門等】
山口産業㈱、ヤマサンガス㈱、ミータス㈱、日興石油㈱、山口教科書供給㈱、ヤマサン石油㈱
幸太郎本舗TSUTAYA宇部店、幸太郎スポーツ、GOLD'S GYM山口宇部店
■企業情報
- 会社名
- 山口産業株式会社(およびグループ会社)
- 主な事業
- 石油類卸販売
- 事業内容
- 【山口産業】石油類卸売、書籍・CD・DVDの販売レンタル、フィットネスクラブ運営
【ミータス】石油類販売
【ヤマサンガス】ガス供給
【日興石油】石油類卸売、不動産賃貸売買・損害保険代理店
【山口教科書供給】教科書の供給、スポーツ用品販売・修理
- 資本金
- 6,000万円
- 従業員数
- 222人(グループ計)
- 売上高
- 1,140億円 (2016年度/グループ連結)
- 設立年月日
- 1958年3月
- 代表者
- 伊藤 樹包
- 本社所在地
- 〒755-0033 山口県宇部市琴芝町1-1-25
- ホームページURL
- http://yamasan-grp.co.jp/
■インターンシップ情報
- 必要なスキル
- 特になし
- インターンシップ生に望むこと
- グループ内の複数の部署を体験していただきます。
それぞれどのような形で地域に貢献しているか、働く姿勢とはどういうものか、またグループの社風がどんなものか、考えながら体験していただきたいと思います。
- 研修場所
- 【1】
■住所:山口県宇部市妻崎開作1849-8
■研修先部署名等:ヤマサンガス(株)厚南営業所
■最寄駅:小野田線「妻崎」駅
■交通手段:最寄駅や自宅近辺等への送迎応相談
【2】
■住所:山口県宇部市島3丁目3-8
■研修先部署名等:幸太郎本舗TSUTAYA宇部店
■最寄駅:宇部線「宇部新川」駅
■交通手段:最寄駅や自宅近辺等への送迎応相談
【3】
■住所:山口県宇部市琴芝町1-1-25
■研修先部署名等:山口産業(株)企画部
■最寄駅:宇部線「琴芝」駅
■交通手段:最寄駅や自宅近辺等への送迎応相談
- 実施期間、日数等
- ■実施期間:8/1~9/30
■実施日数:5日間
■実施時間:8:30~17:00(休憩12:00~13:00)
※具体的な日程については、受入決定後に個別に協議の上決定します。
- 研修内容
- 【複数の職種を体験するグループ内職場体験】
ヤマサンガス(株)、幸太郎本舗、山口産業(株)企画部の業務を、数日ごとに体験していただきます。
- 備考
- 服装:
【1】動きやすい服装(ジャージなど)+スニーカー等
【2】華美でない服装(別途連絡)
【3】スーツ
参加希望の方は、まず説明会にご参加ください。
インターンシップ参加までの流れや受入企業情報など、詳しい説明を説明会でご確認いただけます。
※インターンシップ受入先企業の希望はうかがいますが、指定はお受けできません。
事前説明会や申込後の個別相談等で希望をおうかがいし、運営事務局が皆さんと企業のマッチングを行います。
掲載されている企業へ直接申し込みやお問合せはできませんので、ご了承ください。