株式会社緒方建設[熊本県]
ミッション(志):お客様とつくり手の「しあわせと笑顔のモノづくり」で地域の未来をつくる
事業の目的:生活・産業の基礎となる社会資本の整備に、正確かつ安全な施工技術で貢献する
■企業紹介
弊社は、昭和29年5月29日に初代緒方憲明によって熊本県菊池郡砦村山崎136に建設業を創立し、今年創立64年目となります。現在熊本県菊池市野間口1097に事務所を移し、歴代社長の意思と教えを守り3代目社長緒方公一が就任。地域に根差した建設業として社会資本の整備に取組み、快適な住環境を提供すべく施工技術の研鑽に励みます。
またあらゆる自然災害への対応に備えるべく、組織力の強化と技術者の育成に努めます。厳しい社会経済の時代を乗りきるため、社員みんなと力を合わせ、誠実・信頼をモットーに社業に専念にしております。また、熊本地震においても、熊本の復興の為に社員・役員、心をひとつにして全力で頑張ります。
またあらゆる自然災害への対応に備えるべく、組織力の強化と技術者の育成に努めます。厳しい社会経済の時代を乗りきるため、社員みんなと力を合わせ、誠実・信頼をモットーに社業に専念にしております。また、熊本地震においても、熊本の復興の為に社員・役員、心をひとつにして全力で頑張ります。
■企業情報
- 会社名
- 株式会社緒方建設
- 主な事業
- 総合建設業
- 事業内容
- 総合建設業(土木・建築・住宅事業・不動産)
- 資本金
- 9,800万円
- 従業員数
- 80名
- 売上高
- 27億円
- 設立年月日
- 昭和41年12月
- 代表者
- 代表取締役 緒方 公一
- 本社所在地
- 〒861-1324 熊本県菊池市野間口1097
- ホームページURL
- http://www.ogata.asia
■インターンシップ情報
- 必要なスキル
- 土木・建築関係学部、学科
- インターンシップ生に望むこと
- やる気のある方大歓迎です。施工中の現場での研修となり、夏の野外作業ですので、体力に自身のある方、元気で明るい方、土木・建築に興味のある方お待ちしております。
- 研修場所
- ■住所:〒861-1324 熊本県菊池市野間口1097
■研修先部署名等:工務部
■最寄バス停:九州産交バス「水次」バス停
■交通手段:自動車、最寄バス停から徒歩3分(熊本駅からバス1時間。熊本空港からバス30分)
- 実施期間、日数等
- ■実施期間:8/20~9/28
■実施日数:5日間
■実施不可日:土曜日・日曜日・祝日
■休日:全日曜日・祝日・第2・第4土曜日・盆休(7/13~7/16、8/13~8/15)
■実施時間:8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
※具体的な日程については、受入決定後に個別に協議の上決定します。
- 研修内容
- 【現場施工・安全管理】
実際に施工中の現場にて研修をおこないます。その時期の現場により場所は変わります。現場施工と安全管理などを実践で体験していただきます。真夏の野外作業になります。
- 備考
- 服装:作業着(ジャージ)、運動靴等(安全靴をお持ちの場合は安全靴)を各自持。
持ち物:筆記用具、水筒、熱中症対策グッズ
宿泊:社員寮有(1部屋・男性のみ、食事代有料1日2回(朝・夜)1,000円)
参加希望の方は、まず説明会にご参加ください。
インターンシップ参加までの流れや受入企業情報など、詳しい説明を説明会でご確認いただけます。
※インターンシップ受入先企業の希望はうかがいますが、指定はお受けできません。
事前説明会や申込後の個別相談等で希望をおうかがいし、運営事務局が皆さんと企業のマッチングを行います。
掲載されている企業へ直接申し込みやお問合せはできませんので、ご了承ください。