旭興産株式会社[山口県]
設備を通じて、お客様の生産活動の改善を支援することにより、社会の発展に貢献する。
■企業紹介
当社は、世の中に「新しいもの」を生み出すためのお手伝いをしております。
手がける製造装置はオーダーメイドであり、これまでにない最先端分野の製品を製造するものです。今年からは、最先端技術のDNA自動検査装置という医療機器を販売開始致します。今後は、各種自動化システム、時代のニーズに対応した最先端のモノづくりを展開し、自社製品の開発にも力を入れて開発型企業を目指していきます。
手がける製造装置はオーダーメイドであり、これまでにない最先端分野の製品を製造するものです。今年からは、最先端技術のDNA自動検査装置という医療機器を販売開始致します。今後は、各種自動化システム、時代のニーズに対応した最先端のモノづくりを展開し、自社製品の開発にも力を入れて開発型企業を目指していきます。
■企業情報
- 会社名
- 旭興産株式会社
- 主な事業
- 製造業
- 事業内容
- 自動車・工業化住宅・電機(液晶・有機EL、太陽電池等)等の生産システム、各種自動化システム、
医療機器製造装置、産業機械、化学プラントの建設メンテナンス、太陽光発電所の建設等、
幅広い事業を行っています。
- 資本金
- 6,400万円
- 従業員数
- 162名
- 売上高
- 42億円
- 設立年月日
- 1950年2月25日
- 代表者
- 上田 文雄
- 本社所在地
- 〒740-0045 山口県岩国市長野1815-7
- ホームページURL
- https://asahikohsan.com
■インターンシップ情報
- 必要なスキル
- 特になし
- インターンシップ生に望むこと
- モノづくりについて積極的に学んでくださる学生さんをお待ちしております。
- 研修場所
- ■住所:〒740-0045 山口県岩国市長野1815-7
■研修先部署名等:機械システム事業部
■最寄駅:JR「由宇」駅
■交通手段:最寄駅から徒歩10分
- 実施期間、日数等
- ■実施期間:8/20~8/24、9/3~9/7
■実施日数:5日間
■実施不可日:お盆休み8/11~8/16
■休日:土曜日・日曜日・祝日
■実施時間:9:00~17:00(休憩12:00~12:45)
※具体的な日程については、受入決定後に個別に協議の上決定します。
- 研修内容
- 【モノづくりのいろは】
・会社概要説明、安全教育、工場見学
・製造部実習
- 備考
- 服装:作業服・作業靴貸与有
参加希望の方は、まず説明会にご参加ください。
インターンシップ参加までの流れや受入企業情報など、詳しい説明を説明会でご確認いただけます。
※インターンシップ受入先企業の希望はうかがいますが、指定はお受けできません。
事前説明会や申込後の個別相談等で希望をおうかがいし、運営事務局が皆さんと企業のマッチングを行います。
掲載されている企業へ直接申し込みやお問合せはできませんので、ご了承ください。